髙見泰地七段
2025年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 8 | 4 | 4 | | 0.5000 | 1 | 2 | 0.333 | 3 | 2 | 0.600 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
2025 | 2025-04-24 | 七 | 後 | ○ | 1 | 1742(+11) | 稲葉陽 | 八 | 1710(-11) | 第38期 | 竜王戦 | 2組 | ランキング戦 | 準決勝 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
2025 | 2025-05-19 | 七 | 先 | ● | | 1730(-12) | 大石直嗣 | 七 | 1707(+13) | 第75回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
2025 | 2025-05-26 | 七 | 後 | ● | | 1725(-05) | 永瀬拓矢 | 九 | 1982(+05) | 第38期 | 竜王戦 | 2組 | ランキング戦 | 決勝 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
2025 | 2025-06-12 | 七 | 後 | ● | -3 | 1718(-07) | 大橋貴洸 | 七 | 1836(+08) | 第84期 | 順位戦 | B級1組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | | |
2025 | 2025-06-20 | 七 | 後 | ○ | 1 | 1732(+14) | 大橋貴洸 | 七 | 1822(-14) | 第51期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | | |
2025 | 2025-07-01 | 七 | 先 | ● | -1 | 1725(-07) | 近藤誠也 | 八 | 1889(+07) | 第38期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 6 | 2 | 4 | 0.3333 | | |
2025 | 2025-07-14 | 七 | 先 | ○ | | 1735(+10) | 木村一基 | 九 | 1685(-10) | 第19回 | 朝日杯 | 一次予選 | 09組 | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | | |
2025 | 2025-07-18 | 七 | 後 | ○ | 2 | 1746(+11) | 梶浦宏孝 | 七 | 1727(-12) | 第51期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています