松尾歩八段
2025年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 11 | 6 | 5 | | 0.5455 | 3 | 2 | 0.600 | 3 | 3 | 0.500 | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
2025 | 2025-04-01 | 八 | 先 | ○ | | 1579(+07) | 田中悠一 | 六 | 1426(-07) | 第51期 | 棋王戦 | 予選 | 03組 | 03回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
2025 | 2025-04-10 | 八 | 後 | ○ | | 1593(+14) | 佐々木慎 | 七 | 1672(-14) | 第75期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 03回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | | |
2025 | 2025-04-15 | 八 | 後 | ○ | | 1611(+18) | 伊藤匠 | 叡王 | 1823(-19) | 第38期 | 竜王戦 | 1組 | 4位出場者決定戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1.0000 | | |
2025 | 2025-05-02 | 八 | 後 | ○ | 4 | 1624(+13) | 深浦康市 | 九 | 1679(-14) | 第75期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 04回戦 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1.0000 | | |
2025 | 2025-05-09 | 八 | 後 | ● | -1 | 1616(-08) | 及川拓馬 | 七 | 1730(+08) | 第51期 | 棋王戦 | 予選 | 03組 | 04回戦 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | | |
2025 | 2025-05-30 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1632(+16) | 郷田真隆 | 九 | 1775(-16) | 第38期 | 竜王戦 | 1組 | 4位出場者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | | |
2025 | 2025-06-02 | 八 | 先 | ● | | 1624(-08) | 三枚堂達也 | 七 | 1719(+09) | 第75期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | | |
2025 | 2025-06-18 | 八 | 後 | ● | | 1614(-10) | 三浦弘行 | 九 | 1691(+09) | 第84期 | 順位戦 | B級2組 | | 01回戦 | 0 | 1 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | | |
2025 | 2025-07-04 | 八 | 後 | ● | | 1606(-08) | 木村一基 | 九 | 1699(+09) | 第84期 | 順位戦 | B級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 9 | 5 | 4 | 0.5556 | | |
2025 | 2025-07-15 | 八 | 先 | ● | -4 | 1598(-08) | 石田直裕 | 六 | 1735(+07) | 第38期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | | 準々決勝 | 0 | 0 | 10 | 5 | 5 | 0.5000 | | |
2025 | 2025-07-18 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1607(+09) | 佐藤秀司 | 八 | 1515(-09) | 第19回 | 朝日杯 | 一次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | | |