高島一岐代九段
中飛車・先手番
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 9 | 3 | 6 | | 0.3333 | 3 | 6 | 0.333 | | | | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1950 | 1950-07-20 | 八 | 先 | ● | | 塚田正夫 | 八 | 臨時 | 東西対抗戦(毎日) | 第一次戦 | | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 先手中飛車 | 118 |
1951 | 1951-07-15 | 八 | 先 | ● | | 佐瀬勇次 | 七 | 第06期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | 先手中飛車 | 136 |
1951 | 1952-02-10 | 八 | 先 | ● | | 廣津久雄 | 七 | 第01回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | 15局 | | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0.0000 | 先手中飛車 | 110 |
1952 | 1953-03-24 | 八 | 先 | ● | -4 | 松下力 | 八 | 第02回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | 21局 | | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0.0000 | 先手中飛車 | 86 |
1953 | 1953-07-01 | 八 | 先 | ○ | | 丸田祐三 | 八 | 第02回 | 全八段戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | 先手中飛車 | 107 |
1958 | 1959-01-08 | 八 | 先 | ○ | | 加藤一二三 | 八 | 第13期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 6 | 2 | 4 | 0.3333 | 中飛車 | 149 |
1959 | 1959-10-16 | 八 | 先 | ○ | 3 | 熊谷達人 | 八 | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 1 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | 中飛車 | 151 |
1959 | 1959-11-04 | 八 | 先 | ● | | 内藤國雄 | 四 | 第06回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 3 | 5 | 0.3750 | 中飛車 | 88 |
1960 | 1960-06-21 | 八 | 先 | ● | -2 | 松田茂役 | 八 | 第11期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | | 0 | 0 | 9 | 3 | 6 | 0.3333 | 中飛車 | 138 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています